自画撮り
何時までもホームページの3DCGギャラリーが2個って…寂しいので
増やします。
自画撮りな画像を作ってみたかった。
これを作るために小道具のトイデジカメを作った
作業中の画像。
大体ポーズもライティングも微調整が終わったあたりだ。

で、折角作ったトイデジカメ持ってないじゃんかって?
うん、邪魔だから非表示にした。
ってかそもそも自画撮りしたらデジカメは映らないしね
デジカメは今後差分の絵を作る時に使う。
自画撮りしてる実琴を撮影って感じで。
で、差分はこれからどうするか考えるので完成は少し先かも。
でもこのメインの画像だけ一足先に…

アングルですっごい悩んでたなぁ~~。
縦パーをおもいッきり付けて、部屋とか結構見える様にしたかったけど
やりすぎると顔までゆがんじゃうんだよね。
顔はカメラに近いからまともで、体を含め部屋は魚眼の様に歪み画面に収まるって感じにしたかった。
(縦パーって漫画用語なのか?あおりや俯瞰で通常のパースの他に縦にもパースを発生させる、その縦パースの事)
でも顔までゆがんじゃうのでギリギリ顔がまともに見える程度にした。
こうなるまでにすっごい紆余曲折したよ…
増やします。
自画撮りな画像を作ってみたかった。
これを作るために小道具のトイデジカメを作った

作業中の画像。
大体ポーズもライティングも微調整が終わったあたりだ。

で、折角作ったトイデジカメ持ってないじゃんかって?
うん、邪魔だから非表示にした。
ってかそもそも自画撮りしたらデジカメは映らないしね

デジカメは今後差分の絵を作る時に使う。
自画撮りしてる実琴を撮影って感じで。
で、差分はこれからどうするか考えるので完成は少し先かも。
でもこのメインの画像だけ一足先に…

アングルですっごい悩んでたなぁ~~。
縦パーをおもいッきり付けて、部屋とか結構見える様にしたかったけど
やりすぎると顔までゆがんじゃうんだよね。
顔はカメラに近いからまともで、体を含め部屋は魚眼の様に歪み画面に収まるって感じにしたかった。
(縦パーって漫画用語なのか?あおりや俯瞰で通常のパースの他に縦にもパースを発生させる、その縦パースの事)
でも顔までゆがんじゃうのでギリギリ顔がまともに見える程度にした。
こうなるまでにすっごい紆余曲折したよ…

スポンサーサイト
| 3DCG | 03:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑