実琴をVER、7に改造する_part024
首回りを設定した。

首と頭部を動かし前、後ろに倒した所。

左右対称に表示してるだけなので右に首を動かすとこうなってしまう。
なので半分だけ表示

首だけ左右にひねった所…かな?

左右に倒した所。
あんまりちゃんと確認できないので今後左右の形状結合してからもう一回ちゃんと確認と微調整しなきゃね

頭部だけ左右に倒した所かな?
あたりまえだけど、ポーズ取る時は首、頭部を組み合わせてポーズを作る。
実際は首はあまり左右に倒れないし、右向くのも左向くのもあまり首は動かず、頭部と
組み合わせて動くからね。
首も…難しいねぇ…。
ポリゴン増えたら増えたで難易度上がるねぇ



首と頭部を動かし前、後ろに倒した所。

左右対称に表示してるだけなので右に首を動かすとこうなってしまう。
なので半分だけ表示


首だけ左右にひねった所…かな?


左右に倒した所。
あんまりちゃんと確認できないので今後左右の形状結合してからもう一回ちゃんと確認と微調整しなきゃね



頭部だけ左右に倒した所かな?
あたりまえだけど、ポーズ取る時は首、頭部を組み合わせてポーズを作る。
実際は首はあまり左右に倒れないし、右向くのも左向くのもあまり首は動かず、頭部と
組み合わせて動くからね。
首も…難しいねぇ…。
ポリゴン増えたら増えたで難易度上がるねぇ

スポンサーサイト
| 3DCG | 06:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑