実琴VER5制作056
ちょこちょこ微調整をしてる。
で、ポーズ付けて遊んで色んなアングルから眺めてたら
やっぱ顎が気に入らず顎ら辺をちょくちょく弄ってる
一通り今日の作業は終わって今日のテストレンダ画像の一部。


SHADEを知ってる人向けに言うと
大域照明にして背景は表示しないに設定してる
これだと髪の毛先に透明度が付いてるのでその部分に背景の画像が透けて見える。
なので髪の毛の毛先は変な色が付いてる。
これ……SHADEはこういうもんだ、って当たり前の様に認識して気にしてないけど(テストレンダだから)
……こういう微妙な所がちゃんと処理されるといいのになぁ………。
ポーズも一個ご紹介

で、ポーズ付けて遊んで色んなアングルから眺めてたら
やっぱ顎が気に入らず顎ら辺をちょくちょく弄ってる
一通り今日の作業は終わって今日のテストレンダ画像の一部。



SHADEを知ってる人向けに言うと
大域照明にして背景は表示しないに設定してる
これだと髪の毛先に透明度が付いてるのでその部分に背景の画像が透けて見える。
なので髪の毛の毛先は変な色が付いてる。
これ……SHADEはこういうもんだ、って当たり前の様に認識して気にしてないけど(テストレンダだから)
……こういう微妙な所がちゃんと処理されるといいのになぁ………。
ポーズも一個ご紹介

スポンサーサイト
| 3DCG | 04:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
おお、テストレンダの画像が出る度、わくわくしてきますよ( ゜∀゜)
VER5の実琴が来るまで、実琴と話そ2010やりながら待ってます!!
| とし | 2013/03/25 20:30 | URL |